【さいたま市北区 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで歯医者をお探しの方へ】|さいたま市北区の歯医者|宮原はれのひ歯科・矯正歯科

TOPICS トピックス

【さいたま市北区 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで歯医者をお探しの方へ】

【さいたま市北区 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで歯医者をお探しの方へ】

ブリッジと義歯(入れ歯)のメリット・デメリット

こんにちは。さいたま市北区宮原町の【宮原はれのひ歯科・矯正歯科】です。

歯を失ったときの治療法には、インプラント・ブリッジ・義歯(入れ歯)があります。
今回はその中から、ブリッジと義歯についてメリットとデメリットを分かりやすくご紹介します。

◆ ブリッジとは?

ブリッジは、失った歯の両隣の歯を削って土台にし、その上に人工の歯をかぶせて橋のように連結する治療法です。

✅ メリット

固定式なので違和感が少なく、しっかり噛める

見た目が自然に仕上がりやすい

保険診療でも対応可能(素材によっては自由診療)

治療期間が比較的短い

⚠️ デメリット

健康な両隣の歯を大きく削る必要がある

支えになる歯に負担がかかる

支えの歯が弱るとブリッジ全体を作り直す必要がある

清掃が難しく、歯周病やむし歯のリスクが高まる

◆ 義歯(入れ歯)とは?

義歯は、取り外しができる人工の歯です。部分入れ歯と総入れ歯があり、失った本数に応じて作製します。

✅ メリット

多くの歯を失っても対応できる

保険診療で作れるため比較的安価

治療で歯を大きく削る必要がない(部分入れ歯の場合)

取り外せるので清掃がしやすい

⚠️ デメリット

装着時に違和感がある

食べ物の味や熱さを感じにくくなることがある

噛む力が弱く、硬い食べ物に不向き

金属のバネが目立つ場合がある(部分入れ歯)

定期的な調整や作り直しが必要

◆ ブリッジと義歯の選び方

「しっかり噛みたい」「違和感が少ない方がいい」 → ブリッジ

「複数の歯を失っている」「できるだけ費用を抑えたい」 → 義歯

👉 ただし、お口の状態やライフスタイルによって適した治療法は変わります。
当院では、患者さまの希望を丁寧に伺い、最適な治療法をご提案しています。

◆ 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで失った歯の治療をご検討の方へ

当院は、
📍 JR宮原駅・加茂宮駅から徒歩圏内
📍 土呂駅・大成エリア・ステラタウンから車で約3〜5分
📍 駐車場完備・女性ドクター在籍

ブリッジや義歯のほか、インプラント治療にも対応しています。
それぞれのメリット・デメリットを比較し、患者さまに合った方法をご提案します。

【まとめ】

歯を失ったときの治療法には、ブリッジ・義歯・インプラントの3つがあります。
それぞれにメリット・デメリットがあり、「どれが一番いい」ではなく「その人に合っているかどうか」が大切です。

宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで治療法に迷っている方は、ぜひ【宮原はれのひ歯科・矯正歯科】へご相談ください😊

📞 ご予約はWEB・お電話で受付中です