【さいたま市北区 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで歯医者をお探しの方へ】|さいたま市北区の歯医者|宮原はれのひ歯科・矯正歯科

TOPICS トピックス

【さいたま市北区 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで歯医者をお探しの方へ】

【さいたま市北区 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで歯医者をお探しの方へ】

オーラルフレイル(口の機能低下)と認知症の関係とは?

こんにちは。さいたま市北区宮原町の【宮原はれのひ歯科・矯正歯科】です。

近年注目されているのが 「オーラルフレイル(口の機能低下)」 です。
これは「噛む」「飲み込む」「話す」といった口の機能が少しずつ衰えていく状態のことを指します。

実はこのオーラルフレイル、認知症や全身の健康にも深く関係しているのです。

◆ オーラルフレイルとは?

硬いものが噛みにくくなる

食べこぼしが増える

むせやすくなる

発音が不明瞭になる

こうした小さな変化が「オーラルフレイル」のサインです。

放置すると…

噛む力が低下 → 栄養不足や低栄養

会話が減る → 社会参加の減少

飲み込む力が低下 → 誤嚥性肺炎のリスク増加

👉 口の機能の低下は、全身のフレイル(虚弱)や認知症へつながる入口となります。

◆ オーラルフレイルと認知症の関係

脳への刺激が減る
 よく噛むことで脳の血流が増えますが、噛む力が低下すると刺激が減り、認知機能も衰えやすくなります。

栄養不足につながる
 柔らかい食品ばかりを選ぶようになり、タンパク質やビタミン不足が認知症のリスクを高めます。

社会性の低下
 発音が不明瞭になり会話を避けるようになると、孤立感が強まり、認知症の進行を加速させることがあります。

◆ オーラルフレイル予防のポイント

定期的な歯科検診で歯の健康を守る

歯周病やむし歯を早期に治療し、歯を失わない

義歯・インプラント・矯正で「噛める口」を維持する

口の体操(あいうべ体操、パタカラ体操など)で口の筋肉を鍛える

栄養バランスの良い食生活を心がける

◆ 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで「噛める口」を守りたい方へ

当院は、
📍 JR宮原駅・加茂宮駅から徒歩圏内
📍 土呂駅・大成・ステラタウンからも車で約3〜5分
📍 駐車場あり・女性ドクター在籍

オーラルフレイル予防のための 定期健診・歯周病治療・入れ歯・インプラント・矯正治療 に対応しています。

【まとめ】

オーラルフレイルは口の機能が衰えていく状態

放置すると認知症や全身の健康低下につながる

定期的な歯科ケアと毎日の習慣で予防できる

宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで「将来の健康を守りたい」「オーラルフレイルを予防したい」という方は、【宮原はれのひ歯科・矯正歯科】にぜひご相談ください😊

📞 ご予約はWEB・お電話から受付可能です!