【小児歯科】子どもの定期検診、こんなにメリットがあるんです!|さいたま市北区の歯医者|宮原はれのひ歯科・矯正歯科

TOPICS トピックス

【小児歯科】子どもの定期検診、こんなにメリットがあるんです!

【小児歯科】子どもの定期検診、こんなにメリットがあるんです!

「虫歯がなければ、まだ歯医者に行かなくていいかな?」
「痛がってないから、大丈夫だと思ってる」

そんなふうに思っている保護者の方も多いかもしれません。
でも実は、子どものうちから定期的に歯科検診を受けることには、大きなメリットがあるんです。

◆ 子どもの定期検診で得られる5つのメリット

① 虫歯を早期に発見できる

虫歯は初期の段階では痛みがありません。
定期検診で早めに見つけて対処すれば、削る量も最小限で済みます。

② 歯医者に慣れることで“治療への恐怖”がなくなる

定期的に通っていると、「歯医者=こわい場所」になりにくくなります。
いざ治療が必要になったときでも、落ち着いて受けやすくなります。

③ 歯みがきの習慣が身につく

検診のたびに、プロによる**歯みがき指導(TBI)**があります。
自分に合った磨き方を学ぶことで、虫歯になりにくい歯みがき習慣が身につきます。

④ フッ素塗布で虫歯になりにくい歯に

定期的なフッ素塗布によって、歯の質が強くなり虫歯予防の効果が高まります。
特に乳歯・生えたての永久歯にはとても効果的です。

⑤ 歯並びやかみ合わせの異常に早く気づける

成長途中の子どもは、歯並びやかみ合わせが大きく変化します。
早期にチェックできれば、矯正のベストなタイミングを逃さずに済みます。

◆ 宮原・加茂宮エリアで小児検診をお考えの方へ

さいたま市北区にある当院「宮原はれのひ歯科・矯正歯科」は、
📍JR宮原駅から徒歩圏内
📍加茂宮駅からすぐ
📍ステラタウン近くで通いやすい立地です。

お子さまに慣れているスタッフと女性ドクターが、やさしく丁寧に対応いたします。
“ただの検診”でも大歓迎!お気軽にご相談ください。

まとめ:将来の健康のために、今できること

定期検診は、虫歯を防ぐだけでなく、
お子さまの歯・心・習慣を育てる大切な時間です。

「まだ大丈夫かな?」と思っている今こそ、最初の一歩にぴったりのタイミングです。
ぜひ、お子さまの健診をご予約ください😊