|さいたま市北区の歯医者|宮原はれのひ歯科・矯正歯科

TOPICS トピックス

【さいたま市北区・宮原・加茂宮・土呂周辺で小児矯正をお考えの方へ】

「インビザラインファーストって、どんな矯正なの?」
「子どもに合う矯正方法を探していて…」

そんな保護者の方へ向けて、6〜10歳の子どもに適したマウスピース矯正「インビザラインファースト」について、分かりやすくご紹介します。

◆ インビザラインファーストとは?
◆ もともとは大人の矯正から始まった「インビザライン」

「インビザライン」は、1997年にアメリカで誕生したマウスピース型矯正治療システムです。
開発元のアライン・テクノロジー社は、3D技術とAIアルゴリズムを活用し、
透明なマウスピースで歯並びを動かすという革新的な矯正法を確立しました。

2000年代以降、世界中に広まり、今では150か国以上・1500万人以上の患者さんがインビザラインで治療を受けています(※2024年時点)。

◆ 「インビザラインファースト」は2018年に誕生した“小児専用”の新しい矯正法

インビザラインファーストは、2018年に正式リリースされた、小児期(5〜10歳)に特化したマウスピース矯正です。
私はリリース初期からインビザラインファーストを実施しています。

開発の背景には、次のような理由がありました:

  • 子どものうちから歯並びやかみ合わせを整えることで、将来の矯正負担を減らしたい

  • 成長期の顎の発達に合わせて、安全かつ効果的な治療がしたい

  • 見た目や痛みへの不安から、子どもが矯正に前向きになれないという声が多かった

こうしたニーズに応えるべく、インビザラインファーストは
✅ 成長中の子どもの顎を拡げる
✅ 永久歯がきれいに並ぶようスペースをつくる
✅ やさしい力で自然に歯を動かす
という機能を備え、小児矯正の新しいスタンダードとして注目されています。

「インビザラインファースト」とは、混合歯列期(乳歯と永久歯が混ざる6〜10歳頃)のお子さま向けに開発されたマウスピース矯正です。
従来はワイヤー矯正が主流だったこの時期でも、透明なマウスピースで歯並びや顎の発達をコントロールできる、新しい矯正の選択肢として注目されています。

✅ 見た目が目立たず
✅ 痛みが少なく
✅ 取り外しが可能で衛生的
なことから、本人も保護者も始めやすい矯正です。

実際に治療を行った感想としてはかなり短い期間で並ぶ実感があります。

◆ インビザラインファーストの特徴

① 透明で目立たないデザイン

金属のワイヤー装置と違い、装着していても気づかれにくいのが最大の特徴。
お子さま本人もコンプレックスを抱えにくく、自然な笑顔で過ごせます。

② 取り外しができる

食事中や歯みがきの際は取り外せるので、むし歯や歯肉炎のリスクを軽減
保護者も日々のケアがしやすく安心です。
虫歯のリスクはかなり低減できます。

③ 顎の成長を活かした治療

ただ歯を並べるだけでなく、顎の幅を広げて永久歯が並ぶスペースを確保するなど、
「成長を利用した矯正」が可能なのも大きなポイントです。

④ 治療の見える化が可能

3Dスキャン(当院ではiTeroを使用)により、治療前後のシミュレーション画像を事前に確認できます。
ゴールが想像しやすい治療です。

◆ インビザラインファーストを始めるメリット

メリット 内容
成長期に合わせて治療可能 成長中の顎にアプローチでき、抜歯や外科矯正を回避できることも
精神的負担が少ない 装置が目立たず痛みが少ないため、お子さまが前向きに取り組みやすい
通院回数が少なめ 通常のワイヤー矯正よりも来院頻度が少なく、お忙しいご家庭にも最適
治療の見通しが立てやすい 治療開始前に結果をシミュレーションできるため、保護者の不安も軽減
衛生的な環境を保てる 取り外し可能なため歯みがきがしやすく、むし歯予防にもつながる

◆ 宮原・加茂宮・土呂・ステラタウンからも通いやすい立地です

「宮原はれのひ歯科・矯正歯科」は
📍JR宮原駅・加茂宮駅から徒歩圏内
📍土呂駅・ステラタウンからも車で約3分
📍駐車場完備/ベビーカーOK/女性ドクター在籍

院長はインビザラインファーストの講師経験あり
矯正専門の視点で、お子さまに最適な方法をご提案します。

【まとめ】お子さまの将来のために、今できる矯正があります

インビザラインファーストは、小児期にしかできない矯正として注目されています。
見た目・痛み・衛生面などの負担を抑えながら、将来のきれいな歯並びと健康なかみ合わせを目指せます。

「矯正が必要かわからない」という方も、まずはお気軽に無料相談をご利用ください😊
📞 ご予約はお電話・WEB・LINEで受付中です!