ナイトガード(マウスピース)を使うメリットとは?|さいたま市北区の歯医者|宮原はれのひ歯科・矯正歯科

TOPICS トピックス

ナイトガード(マウスピース)を使うメリットとは?

【さいたま市北区 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで歯医者をお探しの方へ】


ナイトガード(マウスピース)を使うメリットとは?

こんにちは。さいたま市北区宮原町の【宮原はれのひ歯科・矯正歯科】です。

寝ている間の「歯ぎしり」や「食いしばり」でお悩みの方はいませんか?
歯ぎしりは、歯や顎に大きな負担を与えるだけでなく、肩こりや頭痛の原因にもなります。

そんな方におすすめなのが、**ナイトガード(就寝用マウスピース)**です。

◆ ナイトガードとは?

ナイトガードとは、寝ている間に歯にはめる透明なマウスピースのこと。
歯科医院で歯型をとって作るため、自分の歯にぴったりフィットします。

市販のものとは異なり、

違和感が少ない

呼吸や会話を妨げない

長期間使用しても変形しにくい
という特徴があります。

◆ ナイトガードを使うメリット
① 歯のすり減りや破損を防ぐ

歯ぎしりによる強い力(自分の体重以上と言われることも)から、歯や詰め物を守ります。
👉 削れや欠けの防止、詰め物の長持ちに効果的です。

② 顎関節への負担を軽減

就寝中の噛みしめによって起こる顎関節へのダメージを和らげます。
「朝起きたときに顎がだるい」「口を開けると音がする」などの症状緩和に役立ちます。

③ 肩こりや頭痛の改善にも

食いしばりが原因で起こる筋肉の緊張を緩和し、肩こりや頭痛が軽くなるケースもあります。
ナイトガードは、全身の筋肉のリラックスにもつながります。

④ 歯周病・歯の動揺を防ぐ

強い力が加わると、歯ぐきや骨にもダメージが及びます。
ナイトガードを使用することで、歯周病による歯のぐらつきや進行を防止できます。

⑤ 睡眠の質を守る

歯ぎしりや食いしばりによる筋緊張を減らすことで、深い眠り(ノンレム睡眠)が得られやすくなります。
ぐっすり眠れるようになったという方も多くいらっしゃいます。

◆ 宮原・加茂宮・土呂・大成エリアでナイトガードを作りたい方へ

当院は、
📍 JR宮原駅・加茂宮駅から徒歩圏内
📍 土呂駅・大成・ステラタウンからも車で約3〜5分
📍 駐車場あり・女性ドクター在籍

保険適用でナイトガードを作製することが可能です。
お口の状態に合わせて、

ソフトタイプ(柔らかめ)

ハードタイプ(硬め)
のどちらが適しているかを判断し、オーダーメイドでお作りします。

【まとめ】

ナイトガードは歯や顎を守るマウスピース

歯ぎしり・食いしばりによるダメージを軽減

肩こりや頭痛、睡眠の質の改善にも効果的

宮原・加茂宮・土呂・大成エリアで「歯ぎしりが気になる」「マウスピースを作りたい」という方は、
【宮原はれのひ歯科・矯正歯科】へお気軽にご相談ください😊

📞 ご予約はWEB・お電話で受付中です!